IWASAは生産現場の不良削減と静電気対策を専門とする事務所です。
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • コンサルティング

コンサルティング

先日、省エネセミナーをリモートで行いました。

先の8月19日に省エネのセミナーをリモートで技術情報協会さんの主催で講演させて頂きました。 講演後に頂いたアンケートを拝見すると当方が想像していた通り、世の中の省エネはまだまだ上手く行っていないなぁと思いました。 何をど …

8月にリモート講習をします

工場・クリーンルームの節電・省エネ技術 ・8月19日 技術情報協会 https://www.gijutu.co.jp/doc/s_208113.htm  

6月にリモート講習をします

クリーンルーム内におけるゴミ・異物の見つけ方と対策の実践方法 ・6月30日 サイエンス&テクノロジー https://www.science-t.com/seminar/B220680.html

コロナも落ち着き始め、コンサルタントやご相談も増えてきました。

ここへ来てコロナも落ち着き始め、今までTV講義が中心だったコンサルティングも現場にお伺いする時間が増え始め、ほっとし始めている今日この頃ですが、皆さんはお元気にお過ごしでしょうか? 既にフル稼働で働かれている生産現場も多 …

ワクチン接種

皆さんはワクチン接種は終わりましたか?私は今週1回目の接種があり、7月の上旬に2回目接種の予定です。コロナ禍ではクリーンテクノロジーの旋風が起こっているなあと思います。マスクの事、飛散始末の事、手で接触した後の事、防護服 …

講演会の講師割引を記載します。

4月19日、20日に開催される予定のR&D支援センター殿主催の講演会に講師割引があります。ご興味のある方はご連絡の上、ご活用ください。 クリーン化【WEBセミナー】(講師用パンフレット)  

講演日程が決まりました。

コロナも少し下火になってきたせいか? 講演が立て続けに決まりました。 ・4/19と20 R&D支援センター殿 https://www.rdsc.co.jp/files/pamphlet/12229.pdf ・6/ …

昨年末に本が出版されました。

ご報告が大変遅くなってしまいましたが、2020年10月30日に技術情報協会殿より本が出版されました。 本のタイトルは「クリーンルームの 微小異物・汚染物対策と作業員教育」で、小生は静電気や設備の考え方、教育等を執筆しまし …

9/16にクリーンと静電気に関する講演をします。

コロナ禍がまだまだ続いている状況の中、皆さんの工場の稼働率は維持できておられるでしょうか? 日頃忙しさに追いかけられて思うような改善やメンテナンスが出来ないと思われている方々!今が大きな機会です。この時期を有効活用して、 …

医療現場の負圧室もクリーンルームの一種類です。

あまりご存知の方は多くはないと思いますが、クリーンルームは大きく大別するとBCR(Baiological Clean Room)とICR(Industrial Clean Room)に分けられます。その違いは簡略に申し上 …

« 1 2 3 5 »
PAGETOP
Copyright © IWASA 生産現場のコンサルタント All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.